
りっちー
みなさん、こんにちは!ナイトブラを愛用している整体師のりっちーです!
みなさんは、夜寝る前にナイトブラをつけて寝ていますか?
「お風呂に入ってリラックスした後までバストを固定したくない!」
「寝ている時までバストを締め付けるのは嫌!」
こう思ってナイトブラを付けていない方もいらっしゃるかもしれません。
「スポーツブラや、締め付けの緩い日中のブラをつけて寝ている」
というふうに他のブラで代用している方もいらっしゃるかもしれませんね。
今回は、ナイトブラを使ったことがない方にぜひ読んでいただきたい、ナイトブラの代用についてとナイトブラの正しい使い方をご紹介します!
\おすすめナイトブラを見る/
日中用ブラをナイトブラの代用にしていませんか?
そもそも、ナイトブラとは、「就寝時に身に着けるブラ」のことです。
私たちが普段身に着けている日中用のブラは、女性が活動している際の姿勢や重力の負荷などを想定して作られています。
特に、下への重力に耐えられるようにワイヤー等を使ってバストをサポートしているものが多くみられます。
反対に、ナイトブラは就寝時の姿勢や動き、また重力の不可などを想定して作られています。
そのため、活動時は「日中用のブラ」を着用し、就寝時は「ナイトブラ」を着用することが理想的です。
- 日中用ブラは活動時の「下への重力」に耐えられるようサポートしてくれるブラ
- ナイトブラは就寝中の「横への重力」に耐えられるようサポートしてくれるブラ
しかし、「日中用のブラとナイトブラの2種類を用意すると、お金がかかってしまう」
「ナイトブラは日中のブラよりも高い」などのコスパの問題がかかってきてしまいます。
そのため、「日中用のブラをナイトブラとして代用できないか」と考える方もいらっしゃるようですが、先ほど説明したように構造や特徴が異なるのでおすすめしません。
ナイトブラの代用にできるブラってあるの?
ナイトブラとよく似ているようなブラの種類に、「ノンワイヤーブラ」や「スポーツブラ」「ブラトップ」などががあります。
- 「ノンワイヤーブラ」は、バストの締め付けを少なくすることで、敏感肌の方にオススメなブラです。
- 「ブラトップ」もバストへの締め付けを少なくする構造になっています。
- 「スポーツブラ」は、運動するときに着用するブラの構造になっています。
それぞれ、日中のバストの動きを考えて作られているので、横になって使用する際の効果は期待できません。
また、正しく着用しないと、かえって健康に悪影響を及ぼす可能性もあります。
ナイトブラ以外のブラをナイトブラとして代用しても、バストメイクの効果に期待はできないでしょう。
注意!特にスポーツブラの長時間着用はオススメできません!
スポーツブラとは
「スポーツブラ」は、「スポーツをする時の身体の姿勢や動き」を想定して作られています。
私たちのバストは、「クーパー靭帯」と呼ばれる靭帯に支えられています。
この靭帯は非常に繊細で、一度伸びたり切れたりすると元に戻らないと言われています。
そのため、靭帯が傷ついてしまうと、離れ乳や垂れ乳の原因になってしまうのです。
スポーツなどの激しい運動をするときなど、バストは上下に揺れてしまいますよね。バストの上下の揺れによって、クーパー靭帯が傷ついてしまう可能性があります。
そのため、運動の際にはスポーツブラを着用することでバストをしっかり固定することができ、揺れや邪魔感を軽減することで運動しやすい状態をキープすることができるのです。
スポーツブラを長時間着用するとどうなるの?
スポーツブラは、スポーツをしている時間にバストが揺れないよう通常のブラよりも強めの加圧を行うことによって、バスト全体を締め付けるような設計をしているものが多くあります。
だいたいの目安として、スポーツブラは3時間ほどの着用が良いとされているのです。
3時間以上の睡眠の間に締め付けが強いスポーツブラを着用していると、バスト周辺の血流が悪くなり、バストが潰れてしまったり、体調不良を起こす可能性もあります。
スポーツブラをナイトブラの代用にしてしまうと、かえって体調不良を招きかねない危険性もありますので、目的に応じて着用するブラを替えると良いでしょう。



りっちー
プールや海に入るときは水着を着用しますよね?きちんと目的に合ったブラの着用を心がけましょう
昼夜兼用できるナイトブラも登場!
ナイトブラをその他のブラで代用してしまう一番の理由は、「昼用と夜用を分けなくてはいけないのが面倒だから」ですよね。
昼用と夜用でブラを分ける必要があるため、ブラにかかるコストが高くなってしまいます。
実は、そんな面倒さやコスパを考えた「日中も使えるナイトブラ」もあるんです!
その日中使えるナイトブラには3つの特徴があります。
- バストを下からもしっかり支える効果がある
- ホールド感がある
- デザイン性
これらのポイントについてご紹介していきます。
1.バストを下からもしっかり支える効果がある
ナイトブラの一番の特徴は、就寝時のバストを支えてくれる事です。
横になって眠ることで、バストは左右に流れてしまいます。
この左右に流れてしまうバストの脂肪をしっかりキープする目的がナイトブラです。
私たちは日中、身体を起こして活動しています。
体を起こしているバストには、下へ下げようとする重力の働きが働いてしまうのです。
そのため、日中使えるナイトブラは下からもバストを支えてくれる働きがあります。
2.ホールド感がある
ナイトブラの特徴として、「就寝時にリラックスしやすい」事も挙げられます。
しかし、日中の活動している身体を考えると、しっかりとバストをホールドしてくれる、適度な締め付けも必要です。
日中使えるナイトブラは適度に締め付けがあり、バストをしっかりホールドしてくれます。
3.デザイン性
ナイトブラは、デザイン性よりも着用した際の心地よさや機能性を重視しています。
ナイトブラの中には肩紐が太いものや、姿勢矯正の意味も込め、背面でクロスしてある物もあります。
そのため、オシャレなお洋服を着てしまったときに、洋服の下から見えてしまう可能性もあるのです。
日中使えるナイトブラは洋服のラインに影響しないデザインになっています。
これらの特徴があるナイトブラであれば、日中でもバストへの重力の負担などを軽減できるでしょう。
ご自分のナイトブラや、それぞれのナイトブラメーカーの内容をしっかりチェックして見て下さいね。
昼夜使えるオススメのナイトブラ
ここでは、昼夜使えるナイトブラのご紹介をします。
1.PG-Bra



バスト専門サロン店から生み出された「PG-Bra」。
パワーネットという構造で、脇肉や背中の肉をしっかりバストの中心へとサポートしてくれます。
また、ソフトワイヤーを使用しているので、バストの中心にしっかり集めたお肉を優しく上向きにサポートしてくれます。
しっかりとしたホールド力もあるので、日中も安心して使えます。
1枚当たりの最安値(税抜) | 3960円 |
---|---|
送料(税抜) | 700円 |
サイズ | XS,S,M,L,LL,3L |
素材 | ナイロン・ポリウレタン・その他 |
\セット買いなら割引でオトクに!/
2.Angellirふんわりルームブラ



豊富なカラーとサイズがあり、累計枚数150万枚を突破している「ふんわりルームブラ」
こちらもパワーネットの生地でサイドからのバストのお肉をしっかり引き寄せてくれます。
バストのアンダー部分には3段階のフロントホックがあり、中心に寄せたバストをしっかりとホールドしてくれます。
また、ナイトブラとセットのショーツも販売しているので、上下セットで着用できます。
1枚当たりの最安値(税抜) | 3960円 |
---|---|
送料(税抜) | 660円 |
サイズ | SS、S~M、+S~M、M~L、+M~L、L~LL、+L~LL |
素材 | 本体生地・ベルト部表生地:ナイロン70%・ポリウレタン30% |
\セット買いなら割引でオトクに!/
昼夜兼用ナイトブラでお得にバストメイクしませんか♪
いかがでしたか?
本来、ブラは日中のブラとナイトブラと使い分けた方が良いです。
しかし、コスパを重視したい人もいます。
コスパを重視したい人は、日中用のブラとナイトブラの効果をしっかり理解し、昼夜兼用できるようなブラを見つけてみて下さいね。